寒くなってきましたね!
最近、乾燥で肌がカサついて化粧のりが悪い。くすんだように見える。と感じたら、【乾燥くすみ】かもしれません。
また、季節の変わり目はターンオーバーが乱れやすく、ニキビや小じわ、ごわつき、シミなどの肌トラブルが生じることもあります。
なぜ乾燥するとくすんで見えるのか⁉︎
湿度の低下で肌が乾燥すると、キメの乱れやハリがなくなる為、くすんで見えます。また、紫外線等が肌に入りやすく、バリア機能が弱くなっています。
セルフチェックしてみましょう
⬜︎肌がグレーがかったように見える
⬜︎白く粉をふいたようになる
⬜︎エアコンや暖房の効いた部屋にいる事が多い
⬜︎毛穴が目立つ
⬜︎花粉や季節の変わり目に肌が荒れやすい
たくさん☑︎がついた方への対策は…
①湿度
まずはお部屋の湿度をみてみましょう。室内で快適な湿度は40~60%とされています。
40%以下になると目や肌、のどの乾燥を感じるだけでなく、インフルエンザウイルスが活動しやすくなりますし、60%以上になるとダニやカビが発生するようになります。
寒いからと言ってエアコンや暖房に直に当たるのもお肌の乾燥を引き起こしてしまいます。
加湿器を使ったり、濡れたタオルを干すなどしてお部屋の湿度を適度に保ちましょう!
②お肌を綺麗に保つ
まずはお顔の汚れをきれいに落とすことから始めましょう。肌の汚れには身体から出る皮脂膜や剥離した角層、汗が乾いて残った塩分や尿素、ちり、ほこり、細菌、お化粧品などがあります。
これらの汚れには、皮脂やメークアップ化粧品などの油になじむものと、汗の塩分やほこりのような水になじむものが混ざっているため、どちらもしっかり洗浄しなければなりませんので、クレンジングと洗顔をしましょう!
1️⃣特にくすみやブライトアップに特化したクレンジングはこちら⬇️
年齢とともに、肌にハリやツヤがなく、透明感に欠けるようになり、赤みの少ない黄みがちな肌色になってきたら要注意!「DR ブライトアップ」は、肌のサビつきや蓄積した老廃物、血行の不良といったくすみの3大原因に着目し、かげりのないクリアな肌を目指します。
2️⃣クレンジングが終わったら洗顔
保湿しながら汚れを落としてくれる洗顔がおすすめです。
3️⃣洗顔の後はパック!
マッサージの時間はない!忙しいあなたにピッタリのピールオフパック!顔に塗布したらその後乾くまでの10〜15分は家事の時間♪
馬プラセンタエキスを配合で、肌に必要なヒアルロン酸、ビタミン、アミノ酸、成長因子などの成分が豊富に含まれており、保湿効果にすぐれています。
4️⃣パックの後はふきとり用化粧水!
この一手間を入れることで古い角質や余分な油分をやさしく取り除き、肌のキメを整え、くすみのないクリアな肌へ導きます。
特にくすみに特化した拭き取り用化粧水はコチラ💁♀️
❶オランジェール クリアアップウォーターR⬇️
❷フィールメージュイデア クリアローションもおすすめです⬇️
お手持ちのお化粧品にプラスのケアを取り入れて乾燥くすみを防ぎましょう!
ご新規様への特別価格プラン!
①リラクゼーションエステ
通常6,500円が3,500円に!
②リラクゼーション整体とセルフエステ
通常4,000円が3,500円に!
さらにどちらのプランもお友だちと一緒にご予約頂くと表示価格より500円引きの3,000円になります!
※お友だちと別日のご来店も可能です
0コメント