骨盤底筋は健康な心身と女性らしさを作っていますが、日常の習慣が衰えを加速させます。
今の努力が、何年後も元気に過ごせる健康貯蓄になりますよ^ ^
【骨盤底筋のダメージチェック】
□座っている時、自然と膝が開いてしまう
□椅子に座ると、必ず背もたれに寄りかかる
□便秘症で排便の時いつも力む
□くしゃみや咳を頻繁にする
□くしゃみや咳をすると尿漏れする
□下腹が出ている
□O脚である
□妊娠中や産後、尿漏れしたことがある
いくつ当てはまりましたか?
チェック項目に一つでも当てはまったら、ヨガのポーズで骨盤底筋を鍛えましょう!
【ところで骨盤底筋とは】
骨盤を上から覗くとこんな感じです。
ポッカリ穴が空いてるんですね。
それを「骨盤底筋」とよく言われますが、ひとつの筋肉ではなく、いくつもの筋肉が骨盤内にハンモック状に重なり合って、内臓が落ちないように支えているんです。
なので、これが緩むとどうなるか想像つきますよね。
大腸、小腸、膀胱、子宮など、色々な臓器が下がって圧迫することで正常な働きがしにくくなるし、肛門や膣、尿道も緩んで尿漏れ、子宮脱、膀胱脱することもあるのです。
老人ホームで働く看護師ヨガインストラクター の方が仰っていました。
おむつ替えをすると子宮が出てしまっていることがあると。それをグッと押し込むのだそうです。
できる限りその様な事になりたくないですよね
【なぜヨガがいいのか】
骨盤底筋は体の奥深くで体幹を支える筋肉群の一部で、上の図の4つの筋肉が相互に関わり合って働いているので、これら全てを鍛える必要があり、この体幹を鍛えるということと、自律神経を整え、ストレスを緩和するという様々な方面からのアプローチが可能だという理由で女性にはヨガがとてもおすすめなのです。
【おすすめのヨガのポーズ】
骨盤底筋と協働作用する筋肉を鍛えることで間接的に骨盤底筋を強化することが出来ます。
①のやり方
・膝立ちになります。
・膝が痛む方は膝の下にブランケットを敷くと痛みが軽減するでしょう。
・股関節を90度程に開いて足の甲は床につけておきます。
・手を腰に当てます
・お尻をギュッと締めて、股関節を少し前に押し出します
・腰は反らせません
・上を見上げます
②はヨガブロックやティッシュの箱などを用いた方法です。③になると強度あるので、経験者が行うか指導者の指導の元行ってください。
背中の多裂筋を鍛えて骨盤底筋から衰えを予防します。背中が伸びて姿勢改善の効果も!
腰を反らせるのではなく、手と足が双方から引っ張られるように伸ばし、3呼吸します。
逆転のポーズで効果アップさせます。
背中や腰を丸めないで手の指先から上げた足のかかとまでまっすぐ一直線にして足は上げすぎないこと。骨盤は床と平行にするのがポイントです。上げた足のつま先を外側に向けようとすると内腿が鍛えられます。
いかがでしたか?
ベリーズでは全米ヨガアライアンス認定ヨガインストラクターが個別レッスンも行っておりますのでお気軽にご連絡下さいね♪
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
【初回体験メニュー】
①整体とセルフエステ90分
…骨盤矯正美容整体(20分)で体の歪みを整え、あなたのお肌の水分・油分チェック、肌診断、肌のキメの撮影と、あなたに合ったスキンケアレッスン(化粧品サンプル付)をします¥3,500
→LINEからのご予約で¥3,000
②フェイシャルエステ90分
…あなたのお肌の水分・油分チェック、肌診断、肌のキメの撮影、クレンジング、洗顔、マッサージ(フェイシャル、首、肩、デコルテ、二の腕、背中)、整肌¥3,500
→LINEからのご予約で¥3,000
③9/20までオイルパック
…2回無料🆓サービス中‼️
④ヨガとトリートメントの体験会
・ヨガ40分のレッスン
・ハンドトリートメントorハンドパラフィンor肩リンパトリートメントから1つお選び下さい
《開催日》
2023年8月30日(水)
《定員》
10名(お子様連れ可)
《料金》
ヨガとトリートメントで¥1,000
《場所》
帯広市西21条南3丁目17
パレットタウン1階
《タイムスケジュール》
10:00-10:40ヨガ
10:50頃〜トリートメント体験
【ご予約】
ご予約はLINEからのメッセージから可能です
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
Esthetic Salon Berry's
エステティックサロン ベリーズ
(オッペン化粧品取扱店)
住所 帯広市西18条南3丁目50-4
電話 0155-29-5676
営業時間 10:00~18:00
定休日 日曜、祝日
駐車場 6台以上
託児利用可 お1人300円
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
0コメント